ちょっと前のことですが、甥っ子の運動会へ行ってきました~。
12時くらいまでやってるとのことだったので、
準備して9:45に到着!
ところが。。
着いた時点でしゅんしゅんの出る演目(?)は
既に全部おわってしまったとのこと。
園児達の朝は早かった

動揺を隠しきれない私に、
あんパンチをきめて獲ったという「がんばったで賞」を
見せてくれる主役。

しかし演目が終わったとはいえ、彼は元気いっぱい!
会場内を縦横無尽に走りっぱなし!
それを追いかけてるだけで汗びっしょり。
むしろ私達のほうが運動会。
園のお友達と戯れているところも一度見てみたいと思っていたので、
そういう意味でも良い時間でした

終わったあとはみんなで中華屋さんへー。
「いただきます」は手を合わせて。
だいぶ手の位置が下です(笑)。

視線が目の前のチャーハンにないのは、
窓の外を走る車やトラックが気になってしょうがないからです。
この日の彼のお気に入りワードは「ゴミ収集車!」。
トラックが通るたびに叫んでいました。
実際はゴミ収集車が通ったのは最初の1台だけで、
あとは普通のトラック

でもちびっこにこれだけ連呼してもらえれば
ゴミ収集車に乗っている方も悪い気はしないでしょう

子供って面白いね

運動会、来年こそは早起きして見に行かなくちゃ