fc2ブログ

プロフィール

Cian


スモーキーかつやわらかな歌声とアコースティックなサウンドで音楽と言葉を紡ぐ、女性シンガー。時々、ソングライター。

2010年7月、New CD 『光の中の女神』をリリース。

★Cianへメッセージを送る

NEW RELEASE!


NEW CD 『光の中の女神』

前作『marble』から4年。 WOWOW・全米オープンテニスのイメージソングにもなった【Pearl】を含む、全3曲。

BALR-0002/¥1,000(tax in)

NOW ON SALE


1st mini album 『marble』

“やわらかな風のように響いてくる、スモーキーでやさしい歌声。 光と影のアコースティック・ソウル”

BALR-0001/¥1,800(tax in)

最新記事

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

DJ

友達に教えてもらったお笑い芸人「エレキコミック」。
その「やっつん」ことやついいちろう氏のリリースパーティに行ってきたよ
彼はなんとDJやついいちろうとして、CDを4枚も出しているのです。
お笑い芸人なのに(笑。
すごいよねー

夏に初めて連れて行ってもらった彼らのコントライブも良かったんだけど、
リリパは更にその上をいってた~!
ミュージシャンのライブの合間に、
毎回エレキコミックとラーメンズの片桐仁氏(3人で「エレ片」)主導のコントがあって。
普通、イベントってだれるじゃない?
転換の間とか特に。
それがないどころか、彼らの掛け合いが楽しすぎて。
一度で二度美味しい夜だったよ

で、やっつんはよく女装するんだけど、かなり可愛いの
まぁ、気持ちも悪いんだけど…
そして彼らは頭がきれる!
お笑い芸人さんって頭いい人多い気がする。
言ってることはほんとくっだらないんだけど、IQは高いっていうか。
そういう人、好きです(笑。

で、ライブはアイドルからロックバンドまで様々
中でも圧倒的だったのは、曽我部恵一さん。
素晴らしかった!!
いままでCDではいまひとつ入り込めなかったんだけど、
生のステージはシンプルで力強くて、
こういうフェスでは一番音楽としてメッセージが届きやすい形だなぁと。

日々小さな不満や不安は多々あれど、
みんなで一つの音楽を聴いて声を出して歌えるんだったら、
それで十分幸せじゃないか、と素直に思えた。
またぜひ見たいなぁ。
青空の下で聴いても最高だろうな

この日は最後に、曽我部さんがイベントのために書き下ろした曲を
会場のみんなと歌ってライブレコーディングするという企画があって。
ぶっつけ本番にしては、
いいテイクがとれたはず!
あれ、どうなるんだろう。
曲も良かったし。発表されるのかなー。
楽しみ。

肝心のやっつんのDJは結局1曲しか聴けなかったけど。
跳んで跳んで。
汗いっぱいかいて。
すっきりしたよ。
音楽があって良かった

 ホーム