先日ついに行ってきました、かっぱ橋!
田原町の駅から歩いてすぐのこの景色。
がんばって早起きしたよっ。

誰ひとり行ったことがなかったので、
ほぼ日のサイトにアップされてた手書き地図を持っていきました~。
なんだかいろいろ見たんだけど、すっかり興奮しちゃって写真あんまり撮ってません。
食品サンプルのお店もいくつかあったよ☆


包丁、石焼ビビンバの鍋、雪平鍋など・・・
みんなお目当てのものがあったので、くまなく探索。
料理だけじゃなくて、お菓子やパンを作る子と一緒に行くと
かっぱ橋はさらに楽しいね!
お店に置いてあるグッズが何のためのものなのか、すぐわかります

ランチは合羽橋珈琲で☆


落ち着いてていい雰囲気だった~
いろりのある席で、カレーを食べたよ



食後の珈琲までほっこり美味でした!
この日の〆は、「ペリカン」というパン屋さん。
食パンとロールパンが有名なんだって。

私もロールパンを少し分けていただいて~。
甘さ控え目の味が逆に懐かしい感じがして良かったよ~。
結局この日はみんなそれぞれお買い物できて満足

私は言いだしっぺにもかかわらず、しゃもじとタッパーしか買わなかったけど、
和の食器とかすごく素敵なのも見れてうっとり

かっぱ橋ってもっと古いお店ばかりなのかと思ってたのに、
新しくて都会的なお店もあって意外でした!
気になってる方、おすすめよ。
冬は万全の防寒対策をして、おでかけください☆