うちの近くは毎年冬になると、町内会の人が拍子木持ってまわってくれます。
これって、どこの街でもいまだにあるのかな?
いつもは部屋でそれを聞いてて、
「あっ、火のこと気をつけなきゃ。」と思うよりも、
どちらかというと、ほっこりあったかい気持ちになっていたのだけど。
今日、そのまわってくれているおじさま方にはじめて遭遇~。
5人いらしたわ、えーと、全員みごとに大男・・・!
K-1にでも出るのかと。
一瞬思いましたが。
いえいえ。
なにはともあれ、毎年ありがとうございます。
年の瀬だというのに、心中おだやかではない状況がつづき。
ワサワサしております。
試されているのでしょう、きっと。
おまえの情熱はいかほどなのかということを。
神様にね。