
見てきました~、スティング@武道館。
いやぁ、もう、、、
ほんとに素晴らしかった!!!!
なんじゃありゃ!
シンジラレナイ!
今回の公演はオーケストラとの共演。
行く前に、
「できれば普通にバンドだけとか、薄い編成で見たかったなぁ。」
などとふとどきなことを思っていた自分に、
ばっかじゃないのと言いたいくらい良かったです

あの曲もこの曲も、
素晴らしいオーケストラの演奏でぐんと世界感が広がって、
映画のワンシーンを見ているかのよう。
大掛かりな仕掛けでお客さんを驚かすのではなく、
音の波と歌声の変化で一気に会場を引き込んでいく凄さ。
なによりもスティング自身の、
一切手抜きなしのステージングがすばらしかった~
日本公演の3日目だというのに、すごい声量。
オーケストラがバックということもあって、
最初からけっこう声を張り上げてたんだけど、それが最後まで衰えず。
あの驚異的な喉の強さ!
そして凛とした立ち姿、ときどき見せるお茶目な一面。
そういえば会社員として働いていた頃、
先輩でひとり、スティング大好きな人がいて。
その先輩は「スティング様」って呼んでたな。
好きと崇拝する気持ちが高まると、
人は「様」という呼び名に変わるのかしら

でもわかる気がする