
泊まっていたのは、ライン1の125st駅のほど近く。
毎朝のようにここから地下鉄に乗ってました。


セントラルパークはやっぱりオアシス。
広いしね~。朝行くとさらに清々しくて気持ちいい。
親子連れも多いし、ジョギングしている人もたくさん見たよ。
NYは意外に緑が多いっていう印象。


地下鉄の中もずいぶんきれいになったなー
とにかくひとつの車両にいるだけで、たくさんの人種というか国の人たちに遭遇します。
最初はみんな同じ外国人に見えるんだけど、
よく聞くと英語以外の言語喋ってる人いっぱいいるし、
地図広げてる人も多いし(観光に来てるのね)、
着ている服もさまざま。
冬物のコートを着てロングブーツはいている人がいるかと思えば、
すぐ隣で思いっきり真夏の格好している人もいたりして。
そういうのは面白いよね。
みんな自由。
季節感がわからなくなります笑。

地下鉄の駅はもとより、ストリートでパフォーマンスしている人も多いよ。

ソーホーのあたりは、いい感じのお店がたくさん。
大きな「ユニクロ」があるのにはびっくりしたけど。
真っ赤な大きな旗に、「ユニクロ」って思いっきりカタカナで書いてあって、
漢字よりも目をひいてたんじゃないかな。
チャイナタウンやリトルイタリーも行ったけど、独特で楽しい。
特に中国人はたくましいです。
物腰やわらかで和を重んじる日本とは、同じアジア人だけどかなり気質が違う!