中学時代からの友達と久しぶりの再会♪
彼女はいろいろ紆余曲折を経て、今年からなんと、とつぜん小学校の先生になったのです。
しかも1年生の担当だって。
話聞いてるだけでも、子供たちの様子がすこぶる可愛い☆
運動会の話とか相当おもしろかった。
彼女曰く、『子供はやらせると案外できる。』と。
たとえば1年生は運動会でダンスを踊る予定になっていたんだけど、
むつかしくて子どもたちはなかなか出来なかったらしい。
他のクラスの先生は、
「彼らはまだ1年生だし、踊っているだけで可愛いから、
たとえちゃんとできなくてもご両親は満足するんじゃないか。」
みたいな感じになっていたんだそう。
でも彼女としては、
「学校の中では一番低学年でも、彼らはつい半年前まで幼稚園や保育園の年長さんだったわけで、出し物なんかもそこそこむつかしいものをやっていたはず。
小学校に入ったからって急に子供扱いするのはおかしい!」
ということで、子供たちにダンスを相当仕込んだらしい。
彼女は自分でも長いことダンスを習っていたんだよね。
血が騒いだのかもしれん。
でもそのかいあって、本番は彼女のクラスだけちゃんとできたんだって(!)
おー。
なんか話を聞いてたら元気出てきて、私も次の日曲書いたりしちゃいました。
(といっても子供向けの曲ではないけど。)
11/2のライブでやれるかな~。