週末を利用して、行ってきました~
福岡&長崎!
お友達のYっちがもうすぐ結婚して岡山に行ってしまうので、
そのまえにみんなで旅しよう☆ということになったのです
かつて、私が音楽をはじめる前に会社員をしていたときの仲間5人
そのうち二人はいまは奈良と金沢に住んでいるので、
各地から福岡へ集合
着いて合流したとたん、、、テンションはもちろんアップ!
かしましいなんてもんじゃございません
いまどき小学生でも、もうちょっとエレガントにふるまえますよ・・・?
博多の街は一度住むとかなり住みやすいらしく、すべてがほどよいバランス
好きです!
食べもの美味しいし
とくに屋台で食べた長浜ラーメンの美味しかったこと!
元同僚や、会社の九州支店の方にも会って、
いろんなお店の情報を提供してもらいました、ありがとうございました
おかげで夜中まで食べっぱなし
ひゃー


次の日に行った長崎も、街全体が情緒があってよかったなぁ
なんといっても夜景が最高
今まで国内で見たかぎりでは一番かなと
グラバー邸から見た昼間の景色もナイス
坂が多いことで知られる長崎
作られた観光地、というよりも、もともとの生活の匂いがほどよくある感じが素敵だった



みんなでドライブできたし、いろいろ話せた旅
毎日いろんなことがあるけど、
旅に出るとニュートラルになれる
知らない土地や遠くの街で
ちゃんとそこに根付いて暮らしている人を見ると、なぜか元気になれる
人はどこででも生きていけるのだな、とふと思う
気持ちがつながっている仲間がいれば、なお最高ですわ