fc2ブログ

プロフィール

Cian


スモーキーかつやわらかな歌声とアコースティックなサウンドで音楽と言葉を紡ぐ、女性シンガー。時々、ソングライター。

2010年7月、New CD 『光の中の女神』をリリース。

★Cianへメッセージを送る

NEW RELEASE!


NEW CD 『光の中の女神』

前作『marble』から4年。 WOWOW・全米オープンテニスのイメージソングにもなった【Pearl】を含む、全3曲。

BALR-0002/¥1,000(tax in)

NOW ON SALE


1st mini album 『marble』

“やわらかな風のように響いてくる、スモーキーでやさしい歌声。 光と影のアコースティック・ソウル”

BALR-0001/¥1,800(tax in)

最新記事

カテゴリ

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ピンク

今日はからりとした天気だったし、日曜だったから、

ピンクの服を着た!

サンダルではなく、レディーなヒールのパンプスを履いて!

それだけで気分が上がるというもの。

女に生まれて良かったと、

声に出さずとも思う瞬間
スポンサーサイト



CD『光の中の女神』・セルフライナーノーツ 『運命の女神』

もうすぐ『光の中の女神』を出してから1年が過ぎようとしています。

今年の夏は、去年以上に暑くなりそうだな。

なんとまだセルフライナーノーツが完成していなかったので!

ここで3曲目の『運命の女神』を

*******************************************************************

『運命の女神』

もともとは「Pearl」同様、テニスのグランドスラムの、
WOWOWのテーマソングとして書きはじめた曲です。
当初は2曲書いて、よりいいほうを選んでもらおうと思っていたのです。

ところが作っていくうちに、これはゆったりしたテンポで
言葉をじっくり聴いてもらったほうがいい気がしてきて。
そこでテーマ曲とするのはやめて、バラードとして作り直そうと方向転換。
歌詞も照れずに、できるだけストレートなものにして再出発。

「女神」というキーワードを残したのは、
どんな場面でも、今まで出会った人の中で、
自分の人生を変えてくれたり、ターニングポイントのきっかけをくれた人はいると思ったから。
人ではなく、出来事という場合も。

生きていくことは選択の連続で、時に大きな試練を伴います。
その中で、人と人が出会って、共感したり共鳴したりすることは
考えてみたらとても貴重だなと。

一瞬にして未来に飛ぶことはできないし、
時間はみんなに平等にあるものだから、それ積み重ねていくことで何かが見えたり、
後になってから気づいたり。

たくさん失敗して、悩んで、気づいて、感謝して、
その時々でベストだと思う道を進んでいくことの連続だと思ったから、
そのことを一番に込めたかった。

メロディも私の曲の中ではシンプルだと思います。
心のままに素直に作った。
この曲が書けて良かったな、と、ときどき後から思ったりします。

*******************************************************************

スムージー!

この前バナナをボックスで買ったので、
大半を冷凍バナナにしてみました

それを朝のグリーンジュースに入れるんだけど、
凍ったまま入れるせいか、スムージーみたいになってすごく美味しい~
冷たくて暑い夏にぴったり!
すがすがしいわ~
ジューサー持っている人には超おすすめです

じわじわと

何年ぶりかで身長をちゃんと測ってもらいました☆

自分でも伸びている気はしてたけど、

実際、7ミリ伸びてた~

このペースで行くと60歳すぎた頃には、、、

ひょっとしてひょっとするかも

歩く日は

さいきん外を歩くことが多い日は、

1、髪をまとめる
2、ノースリーブを着る
3、ミニなど足が思いっきり出るボトムを履く

のどれか一つはやらないと、ほんとに無理です。
熱がこもってクラクラしてくる、、、
トリプルで実行する日も近そうだわ。

日焼け止めを塗れない肌だから、
7月の上旬にして既にすっかり小麦色

☆ラグビー☆

近頃スポーツ観戦づいていますが、
今回は人生初、ラグビーの試合を見に行ってきました!
日本代表vsサモア代表。
場所は秩父宮ラグビー場。
ここも前から行ってみたかったの~

サモア代表の不思議なダンスからスタート。




とにかく日本の選手に比べて、サモアの選手の体の大きさといったらもう
あんな体でタックルされた日には、一般人は確実に気を失いますな。

そして応援団の陽気さもすごい。
日本人が陰気に感じるくらいです(笑)。
熱狂的!




試合はサモアの圧倒で、とにかくスピードといい技といいすごかったです。




日本負けてたもんで、例のごとくだんだん私も熱くなりまして。
ものすごいぶつかり合いで格闘技みたいなもんですから、
最初は「行け~!」くらいの掛け声でしたが、
だんだん
「つぶせ~!!!」
「踏みつぶせ~!!!」
ってな具合に変貌をとげていきました。

ストレスがたまってたのかしらん。
おほほほほほ。

そんな感じで日本は負けてしまったけど、すごくすっきりして帰ってきました

給食当番

御徒町にある、『給食当番』に行ってきました~!
給食ってなつかしい響きだわ
日替わりはけっこう大人のメニュー♪




店員さんはピンクづくし。




揚げパン、あつあつで美味!




せっかくここまで来たのに空気読めず、
思わず普通に大人なメニューを注文。
鶏とナスの揚げびたしみたいなやつだったかと。
でもすごく美味しかったのだ~




壁には能人のサインがたくさんありましたよ。
禁煙席がないので、
給食食べながらタバコの匂いがするというジレンマがありましたが
それ以外は良かったかな☆

御徒町に行った際はお試しあれ~

北極までご一緒に

中本・新宿店の限定メニュー『北極涼麺』。




野菜を大盛りにしたので最初は余裕の笑みでしたが。
後半は文字通り、北極へ連れていかれそうな辛さでした…
口の中ヒリヒリ





 ホーム