fc2ブログ

プロフィール

Cian


スモーキーかつやわらかな歌声とアコースティックなサウンドで音楽と言葉を紡ぐ、女性シンガー。時々、ソングライター。

2010年7月、New CD 『光の中の女神』をリリース。

★Cianへメッセージを送る

NEW RELEASE!


NEW CD 『光の中の女神』

前作『marble』から4年。 WOWOW・全米オープンテニスのイメージソングにもなった【Pearl】を含む、全3曲。

BALR-0002/¥1,000(tax in)

NOW ON SALE


1st mini album 『marble』

“やわらかな風のように響いてくる、スモーキーでやさしい歌声。 光と影のアコースティック・ソウル”

BALR-0001/¥1,800(tax in)

最新記事

カテゴリ

カレンダー

09 | 2006/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

愛すべき


仲間たち。
急な誘いにもかかわらず、あっという間にグルーピー(と呼んでいる)6人が集まった。
あいかわらずの瞬発力とフットワーク。
そしてあっきーの人徳☆

わたしはかつて、ふつうに会社員をしていました。

OLっていうのがどういうものか、知りたくて。

というのは嘘で、
もちろん真剣に考えて就職したのだけど、

これほどバイタリティーにあふれ、人間力(!)のある仲間達に出会えるとは思っていなかったので、そういう意味では、いつも人に恵まれてるなぁと思います。
ありがたいなぁ!
よく働き、よく遊ぶ。
食べ物に興味があって、よく食べる。






そうそう、いま曲つくりをしているので、頭がウニみたいになっています。
ウニウニウニ・・・
まとまるには、もうちょっと時間がかかりそうです。
スポンサーサイト



新宿、しもきた、マジスパ


かぼちゃを煮た。
食べたら焼き芋の味がしたよ。
うーん、料理はミステリーだな~。

新宿で見たライブが、とても新鮮だった。
なんというか、純粋で、
そして純粋っていうのは、尊いっていうことなのかな、と思った。
野外で風に吹かれながら聴いたら、もっと気持ち良さそう!

新しい挑戦。
ブースの中で、自分の声だけが響く。
あの状況、あの瞬間。
歌とはまた違う面白さに、一気にはまってしまいそう。
いつか、なんらかの形で実現するといいのだけど。

下北沢に降り立ち、マジスパへ。
外観もすごいが、内装もすごい。
赤・赤・赤・・・
原色、たくさんの文字、ここは日本ですか、外国ですか。
カレーは野菜いっぱいで、思ったよりさっぱりなのがクセになりそうな味!
店内が赤かったため、写真も赤みがかっております。。





★明日10/23(月)~から1週間、TBSラジオで『雨はビロード』が流れます。
おはようの方、おやすみの方、どちらもありえる朝4時~の番組。
聴いてみてね。

夜はいくつあっても足りない


オルガンバーの近くで、bossadubitの上出さん達とおしゃべり。
上出さんの中には、いろいろな種類の泉があるような気がする。
おだやかで、みずみずしい。
なにか面白いことできるといいなぁ。
観る人もやる人も気持ちよくなるような、そんななにかを。

入ったお店は、飲み物も食べ物もオール300円という看板がかかってた。リーズナボー。渋谷は迷路みたいだ。


そしてあやこさんと、ジュエリーデザイナーのつかささんとご飯。
とてもA型っぽいB型のあやこさんと、とてもB型っぽいA型のつかささんと私。
みんなで炭水化物を次々に摂取。
カラダが資本ですので。
誘惑に負けてレモンのお酒を飲んだら、帰り際に横からボルトを打ち込まれたような頭痛。
見た目にだまされては、いけないのだった。

TBSラジオ:あなたにモーニングコールで「雨はビロード」が!


【RADIO】

TBSラジオ 954kHz 「あなたへモーニングコール」の
PICK UPインディーズコーナーにて

1stミニアルバム「marble」より「雨はビロード」がピックアップされることになりました!
10月23日(月)~29日(日) 4:00-5:00 です。


早起きの皆様、朝方寝る皆様、いつも睡眠中の皆様も
是非、聴いてみてください!

スタッフ kyokogon

ショートケーキ克服


昨日は、遅ればせながらの?誕生日を祝ってもらいました。
すばらしいお店でしたよー。
だって店名が、「やさいや」ですもの!
メニューの7割が野菜料理!
グレイトです。
もうピクルスやら温野菜やらを、天然の塩でいただいて、至福でした。
野菜バンザイ。

で、ショートケーキまでいただきまして。
みなさま、ありがとうございました。
私ね、ショートケーキ食べられるようになったの、たぶん20歳すぎてからなんですよ。
小さい頃からアイス以外は甘いものがあんまり食べられなくて、
特に生クリームがダメで。
自分の誕生日も、家ではゼリーかアイスで祝ってもらってたくらいで 笑。
小学校のときに、友達の誕生日パーティとかに呼ばれても、
食べられないケーキはみんなにあげてました。


でも一回ね、手作りのケーキが出てきたときがあって。
その子のお母さんが、これまたたまたま私の横に座って、
「今日、一生懸命つくったのよ~。食べてね♪」と私に向かって微笑むわけです。
あぁ。
どうしよう。
食べられない、ということをどうしても言い出せない。
どうしよう、どうしよう。
どうしよう、どうしよう!

で、もうすごい冷や汗で口にしたら、やっぱり具合が悪くなって、
みるみる血の気がひいて・・・撃沈。

「すいません、急用を思い出したので、帰ります。」と言って、
その日は帰ってしまったのでした。
小学生の急用ってなんなんだよ!?という目を、みーんながしてたのを今でも思い出すよ。
あれは、申し訳なかったなぁ。
けっきょく帰ってから、寝込んだんだけどね。
でも今では美味しく食べられるからねぇ、ショートケーキ!
変われば変わるもんです!

これで、いまだに口にできないのは、「ホットミルク」と「粉チーズ」だけになったはず。
これもいつか、克服できるかも。
でも、ホットミルクは手ごわいなー。
味じゃなくて、匂いがダメだからな。。。






ほとんどすべて


ボブテイルの、じんわりとした雰囲気が好き。
暗い店内でも、お客さんがゆったりと耳を傾けてくれている瞬間が好き。

昨日来ていただいたみなさま、ありがとうございました!
長い風邪(?)からようやく生還した私と、
鼻ぐしゅぐしゅでもブルース魂は忘れないピアニスト・鳥居さんと、
クールなようでいて実は深く熱い、ベースのみつおさんと、
初参加ながらすばらしく美しいプレイだったギター・豪くんの4人で、
秋のライブをお届けいたしました。

長いようで短い、濃い1日でした。
いい夜だったと思います。

次のライブは、、、12/13(水)・中目黒「楽屋」にて。
ワンマンでいきますわ。
また、会いにきてくださいね。


*************************

めくるめく光のオルゴールが
数え切れないため息 消して
終わらない悲しみなど ないのだと
胸の奥で鳴り続けている

はずむ坂道のぼったら
あたらしい君にあえそうで
高鳴る胸をおさえきれない
それは君とぼくの ほとんどすべて

(Cian 『 ほとんどすべて 』)

*************************

秋色


毎日、とってもいい天気だぁ。すばらしい。
空の写真をいろいろ撮っては、一人でにんまりしています。いい季節。

昨日、カードケースを新しくしてみました!
文房具とか小物とかほんとーに大好きなので、何時間でもお店にいられるタイプなのですが、
こいつは一目惚れして買いました。
若干色の組み合わせが「?」な気もしましたが、じきに慣れることでしょう。
早く誰かと名刺交換したいです。


明日はライブやります。
ボブテイルも久しぶり。秋色ミュージックをお届けいたしますね。
お時間ありましたら、ぜひふらりと立ち寄ってくださいませ。

★10/12(木) 池ノ上・『Bobtail(ボブテイル)』

シアン
鳥居 克成(p)
山田 豪(g)
河野 充生(b)

シアン演奏:21時~   w/青野りえ(20時~)
charge:1800yen

『Bobtail』
世田谷区代沢2-45-9 飛田ビル B1F (03-3467-6717)
井の頭線・池ノ上駅よりすぐ

安心のお値段


はじめて内視鏡(胃カメラ)の検査をしてきました。
あっという間に終わるのね。
「喉に麻酔しまーす。」と言われて、シュシュっと喉スプレーみたいなのをしてもらったら、
すぐ台に寝るように指示されて、さっそく開始。
えっ、もう??ぐらいのスピード感です。

ただ、とりあえず感想としては・・・





むこう5年くらい、もうこの検査はしたくないぜ。





と思いました。
痛いというより、気持ち悪くてね。。
やってくれるお医者さんも大変だろうなぁと。
とりあえず異常はなかったので、一安心。
安心したら、気持ちまで元気になってきたよ。





 ホーム